2015年03月02日
町湯の傘福♡
庄内町の町湯で
「傘福、つるし飾り、和小物 展」
やってましたー♡
庄内町の「つるし飾りサークル」の作品だそうです!
とっても綺麗でした〜



土人形の雛壇

こんな小さなお猿さんの飾り♪


お猿の顔が “鳳仙花ズラ”の種で出来ているそう ∑(゚Д゚)
わたしは
この和小物たちに萌えてしまいました〜


湯飲み茶碗にお団子まで!
こちらは販売コーナー

素敵ですね〜
裁縫の不得意な私には真似できません
ε-(´∀`; )
展示期間は 2/28〜3/22まで (ギャラリーの見物は無料
「傘福、つるし飾り、和小物 展」
やってましたー♡
庄内町の「つるし飾りサークル」の作品だそうです!
とっても綺麗でした〜




土人形の雛壇

こんな小さなお猿さんの飾り♪


お猿の顔が “鳳仙花ズラ”の種で出来ているそう ∑(゚Д゚)
わたしは
この和小物たちに萌えてしまいました〜


湯飲み茶碗にお団子まで!
こちらは販売コーナー

素敵ですね〜
裁縫の不得意な私には真似できません
ε-(´∀`; )
展示期間は 2/28〜3/22まで (ギャラリーの見物は無料
Posted by Yoko at 21:54│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
町湯さんにも傘福展示があるんですね♪
傘福を愛でに、温まりに・・・
私もぜひ訪ねてみたいです(*^^*)
傘福を愛でに、温まりに・・・
私もぜひ訪ねてみたいです(*^^*)
Posted by はらほろ
at 2015年03月02日 22:08

はらほろさん
コメントありがとうございます♪
昨年設立したばかりの庄内町サークルの作品でした。
ちいさな和小物が素敵で、販売してないものだけど買って帰りたかったです(#^.^#)
お時間あるときに是非~♪
コメントありがとうございます♪
昨年設立したばかりの庄内町サークルの作品でした。
ちいさな和小物が素敵で、販売してないものだけど買って帰りたかったです(#^.^#)
お時間あるときに是非~♪
Posted by Yoko
at 2015年03月02日 22:30
